記事内に広告を含みます

投資年表

投資年表

投資初心者
投資初心者

「老後2,000万円問題から投資に興味を持ち始めて、現在ではつみたてNISA、iDeCo、日本個別株で資産形成をしています♪」

このページでは私が貯金ゼロからどのように資産形成をしていったのか?その履歴をご覧いただくことができます。アッパーマス層までの道のりとしてお楽しみください。

これまでの歩み

2020年9月
つみたてNISA開始
家族を持ったことがきっかけで資産形成に興味を持ちました。
【2020年】つみたてNISAの運用実績をブログで公開 【2020年】つみたてNISAの運用実績をブログで公開
2021年2月
iDeCo開始
どうやらiDeCoの節税効果が大きいということで老後資産を形成するために加入。私は会社に企業年金がない会社員の「第2号被保険者」なので拠出限度額は23,000円です。
【2021年】iDeCo(個人型確定拠出年金)の運用実績をブログで公開 【2021年】iDeCo(個人型確定拠出年金)の運用実績をブログで公開
2022年7月
ジュニアNISA開始(売却済み)
第一子が生まれたことによりジュニアNISAを開始。ジュニアNISA口座の投資可能期間は2023年で終了するとのことで2年間で160万円ならいけそうだと判断して始めました。2024年以降はいつでも非課税での払出しが可能になるので、いざというときのための資産としています。
2023年2月
日本株開始(売却済み)
つみたてNISA、iDeCo、ジュニアNISAで投資をした上で資金に余裕が出始めたので高配当株投資を開始。日本株に投資する決め手となったのは長期株式投資さんの書籍です。
【2023年】株式投資1年目の初心者がブログで実績を公開 【2023年】株式投資1年目の初心者がブログで実績を公開
2023年6月
金融資産が300万円を突破
2023年7月
楽天証券へ移管
LINE証券がサービスの提供を終了するとのことで日本株を楽天証券へ移管しました。
年間配当価額が10,000円を突破(売却済み)
2023年9月
金融資産が400万円を突破
2023年11月
年間配当価額が20,000円を突破(売却済み)
2023年12月
保有株をすべて売却
2024年1月
日本株再開
新NISAの成長投資枠で日本株を再開しました。
ポストを見に行く
2024年2月
金融資産が500万円を突破
2024年3月
ジュニアNISAを売却
まとまったお金が必要になったからジュニアNISAを売却しました。2022年と2023年に満額(1,600,000円)をS&P500に積立。2,074,386円になったのでプラス474,386円です。
金融資産が350万円に減額
ジュニアNISAの売却に伴って金融資産は350万円になりました。
2024年4月
年間配当金額が10,000円を突破
2024年5月
年間配当金額が20,000円を突破
2024年8月
年間配当金額が30,000円を突破
2024年8月
年間配当金額が50,000円を突破