記事内に広告を含みます

【2024年】株式投資2年目の初心者がブログで実績を公開

【2024年】株式投資2年目の初心者がブログで実績を公開

株式投資初心者
株式投資初心者

「2024年に新NISAが始まって成長投資枠で上場株式が購入できるようになったよね。それって個別株投資がはじめての人でも大丈夫なの?ゼロから始めた初心者の実績を見てみたい。」

この記事ではこういったリクエストにお応えします。

株って損をしたり借金をしたり怖いものと捉えている人って多いですよね。私も投資を始める前はそのように思っていました。しかし、本を読んで勉強してみると思っているよりも怖いものではないということがわかったのです。特にこの本に感銘を受けました。

日本の全投資初心者に捧ぐ!おすすめの高配当株投資の本 日本の全投資初心者に捧ぐ!おすすめの高配当株投資の本

私の投資スタイルは1日1株投資になります。最初から大金を投資するのではなくて少額から株式投資に慣れていったのです。その結果、2023年はプラス収支で終えられました。一旦はすべての株を利益確定しましたが、去年の経験を活かして2024年は新NISAでリスタートします。

2023年の実績はこちらをご覧ください。

【2023年】株式投資1年目の初心者がブログで実績を公開 【2023年】株式投資1年目の初心者がブログで実績を公開

それでは株式投資2年目の初心者である私の運用実績をお見せします。少しでも参考になれば幸いです。

りみせ

株式投資の実績を公開♪

2024年の運用実績をご覧ください。

この記事でわかること

  • 株式投資の実績
  • 月ごとに購入した銘柄

株式投資の運用状況

株式投資の運用状況

2024年11月1日の状況です。

投資銘柄

  • INPEX(1605)
  • 大和ハウス(1925)
  • KDDI(9433)
  • 全国保証(7164)
  • ブリヂストン(5108)
  • 日本たばこ産業(2914)
  • 電源開発(9513)
  • 日本電信電話(9432)
  • ライト工業(1926)
  • 三菱HCキャピタル(8593)
  • 住友林業(1911)
  • 積水ハウス(1928)
  • JALCOホールディングス(6625)
  • 小松製作所(6301)
  • 平和不動産(8803)
  • 東ソー(4042)
  • 本田技研(7267)
  • 太平洋工業(7250)
  • 三菱UFJフィナンシャルG(8306)
  • ソフトバンク(9434)
  • 豊田通商(8015)
  • センコーグループホールディングス(9069)
  • キリンHD(2503)

上記の23銘柄に投資をしています。

証券会社

楽天証券で運用しています。

継続期間

2023年2月から株式投資を始めたので投資歴は1年9か月です。

新NISAの成長投資枠は2024年1月から始めたので継続期間は10か月となります。

予算は営業日に1日5,000円としています。

運用益

運用益

こちらは11月1日現在の実績です。

時価評価額が1,267,383円で評価損益はプラス41,204円となっています。

月ごとの取得株数

1月:19株

アステラス製薬の1株購入を開始。底を打ったと判断したのが間違いで1,825円あたりを超えてから買えばよかったと後悔しています。

アステラス製薬(4503)
取得株数 19株
取得価格 1,690円~1,801円

2月:19株

株に割く時間があまりなかったので途中までは思考停止でアステラス製薬を買い増し。途中から少し時間を割けるようになってきたのでINPEX、大和ハウス、KDDIを保有しました。

INPEX(1605)
取得株数 4株
取得価格 1,943円~2,011円
大和ハウス(1925)
取得株数 4株
取得価格 4,350円~4,377円
アステラス製薬(4503)
取得株数 5株
取得価格 1,653円~1,700円
KDDI(9433)
取得株数 6株
取得価格 4,514円~4,577円

3月:120株

3月は株について考える時間を確保しました。自分ルールを改めて決めたり、1日1株投資を終わりにしたり、予算を増やしたりと、今後はより積極的に日本個別株へ投資をしようと思っています。

KDDI(9433)
取得株数 1株
取得価格 4,550円
大和ハウス(1925)
取得株数 6株
取得価格 4,346円~4,414円
全国保証(7164)
取得株数 2株
取得価格 5,295円~5,431円
ブリヂストン(5108)
取得株数 3株
取得価格 6,146円~6,177円
日本たばこ産業(2914)
取得株数 1株
取得価格 3,844円
電源開発(9513)
取得株数 1株
取得価格 2,445円
明治ホールディングス(2269)
取得株数 6株
取得価格 3,312円~3,452円
日本電信電話(9432)
取得株数 100株
取得価格 180円

4月:189株

ライト工業の単元株購入や三菱HCキャピタルの保有、日本電信電話の買い増しなどによって189株の購入となりました。配当額も一気に増えたので配当日が楽しみです。

日本電信電話(9432)
取得株数 25株
取得価格 180円
大和ハウス(1925)
取得株数 4株
取得価格 4,360円~4,429円
ライト工業(1926)
取得株数 100株
取得価格 2,010円~2,069円
全国保証(7164)
取得株数 2株
取得価格 5,414円~5,441円
三菱HCキャピタル(8593)
取得株数 38株
取得価格 1,017円~1,063円
住友林業(1911)
取得株数 4株
取得価格 4,401円~4,493円
積水ハウス(1928)
取得株数 3株
取得価格 3,360円~3,362円
明治ホールディングス(2269)
取得株数 2株
取得価格 3,426円~3,548円
JALCOホールディングス(6625)
取得株数 10株
取得価格 347円
小松製作所(6301)
取得株数 1株
取得価格 4,234円

5月:72株

5月は自分の投資ルールに迷いが出てしまって複数の銘柄を保有することになりました。もう少ししたら固まりそうなので6月からは自分で決めたルール通りに投資をしていきます。

日本電信電話(9432)
取得株数 25株
取得価格 172円
大和ハウス(1925)
取得株数 7株
取得価格 4,107円~4,436円
全国保証(7164)
取得株数 1株
取得価格 5,685円
三菱HCキャピタル(8593)
取得株数 38株
取得価格 1,024円~1,047円
明治ホールディングス(2269)
取得株数 4株
取得価格 3,466円~3,526円
JALCOホールディングス(6625)
取得株数 3株
取得価格 337円
小松製作所(6301)
取得株数 1株
取得価格 4,536円
KDDI(9433)
取得株数 3株
取得価格 4,395円~4,430円
平和不動産(8803)
取得株数 2株
取得価格 3,920円~3,955円
電源開発(9513)
取得株数 11株
取得価格 2,522円~2,577円
東ソー(4042)
取得株数 3株
取得価格 1,963円~1,984円
本田技研(7267)
取得株数 2株
取得価格 1,741円~1,794円
アルフレッサホールディングス(2784)
取得株数 2株
取得価格 2,120円~2,225円
川田テクノロジーズ(3443)
取得株数 1株
取得価格 2,720円
太平洋工業(7250)
取得株数 1株
取得価格 1,540円
三菱UFJフィナンシャルG(8306)
取得株数 1株
取得価格 1,522円

6月:36株

購入した銘柄が多いと見にくくなってしまうので2024年6月からは個別にまとめることにしました。下記をご参考ください。

【2024年6月】36株を追加購入して評価損益は755,531円(+8,610円) 【2024年6月】36株を追加購入して評価損益は755,531円(+8,610円)

7月:80株

脱建設業をしたいけれど大和ハウスを買い増しすることが多かったです。KDDIや日本電信電話の買い増しで情報・通信業を伸ばせたのは良かった。引き続きバランスの良いポートフォリオを構築していきたい。

【2024年7月】80株を追加購入して評価損益は862,626円(+22,629円) 【2024年7月】80株を追加購入して評価損益は862,626円(+22,629円)

8月:169株

アステラス製薬、アルフレッサホールディングス、川田テクノロジーズがプラ転したところで売却。売却資金に少し上乗せしてセンコーグループホールディングスを単元株で購入したのが大きな動きです。

【2024年8月】169株を追加購入して評価損益は1,050,339円(+36,692円) 【2024年8月】169株を追加購入して評価損益は1,050,339円(+36,692円)

9月:63株

キリンHDへ新たに投資。明治ホールディングスを売却した分はINPEXの購入予算に当てる予定です。20株も売却したわりには年間配当金額が増えて何より。これまでもこれからもコツコツと地道に積み上げていくのみ。

【2024年10月】104株を追加購入して評価損益は1,267,383円(+41,204円) 【2024年10月】104株を追加購入して評価損益は1,267,383円(+41,204円)

10月:104株

明治ホールディングスを売却した分でINPEXを37株買い増ししました。ほかには本田技研を主に買い増ししたので鉱業と輸送用機器のポートフォリオ占有率が上昇。この2銘柄は今後も引き続き買い増しを続けていきたいと思います。

【2024年9月】63株を追加購入して評価損益は1,077,090円(+33,277円) 【2024年9月】63株を追加購入して評価損益は1,077,090円(+33,277円)

りみせ

以上が2024年の運用実績でした♪